KITSCH PAPER

HOME BOOK DAIRY MOVIE MUSIC ETC
Oh my Buddha!It is such a wonderful site that it's unbelievable.
2020.12.16

スター・ウォーズ シークエル・トリロジーを自分なりに振り返った件

201216 仕事でポンコツな人に的外れなダメ出しを食らった時や、自宅でお風呂の保温スイッチを切り忘れたの誰か問題が勃発した時、頭に血がのぼり思わず声を荒げて怒ってしまった経験が誰しもあるはず。しかし時間をおくと、「何であんなに大人気なく怒ってしまったんだろう」「怒るにしても、もう少し良い方があったんじゃないか」と、反省することになったのではないでしょうか。
 そう、世の中の腹立ちの大半は、時間が解決してくれるのです。

 ということで今回は、スター・ウォーズのエピソード7からエピソード9にあたるシークエル・トリロジーのお話をしたいと思います。
 (ネタバレはしていないと思いますが、気になる方はご注意ください)

 まず僕とスター・ウォーズの関係から申し上げますと、小学低学年の時に1作目のエピソード4「新たなる希望」に出くわした、リアルタイム世代のいちばん下の年代です。「新たなる希望」からずっと劇場でシリーズ作品を鑑賞してきたので好きな作品ではあるのですが、決してマニアではありませんし、フェイバリットでもございません。人生最高の映画は『ショーシャンクの空に』という人に「スター・ウォーズって好きですか?」と訊かれたら、「この人はどれ位のレベルを好きとするのか」悩みながら「どちらかといえば好きですね」と答えるくらいの門外漢です。

 しかし僕らの世代で少しばかり映画にまれ親しんだ者にとってスター・ウォーズは、好き嫌いに関係なく「おもしろい映画というのはこういうもの」という基準を海馬に刷り込んだ、絶対的なものさし。
 例えるなら、僕にとってスター・ウォーズは、おにぎりです。ごはんは自分の食生活に欠かせないものであり、おにぎりはいつ食べてもおいしいけれど、「今晩何か食べたいものある?」と訊かれて「おにぎり!」とは叫ばない。そういう存在です。

 スターウォーズ・サーガをおにぎりというフォーマットとするなら、エピソード4からエピソード6のオリジナル・トリロジーは、梅・しゃけ・昆布といった文句のつけようのない鉄板の具材が入ったおにぎりでした。ちなみに「ジェダイの復讐」は辛子明太子としたいところですが、微妙なところもあるので昆布とします。
 期待とは裏腹に評判が良くなかったエピソード1からエピソード3のプリクエル・トリロジーは、CGという新しい具材をギットリ多用したために本来の魅力を失ったことから、シーチキンマヨネーズ、ツナマヨネーズ、えびマヨネーズのマヨ3部作といえるでしょう。
 そしてシークエル・トリロジーは、“新時代のおにぎり”というコンセプトは立派だけれど、オムそばおにぎり、チーズカレーおにぎり、バジル鶏肉おにぎりなど、「これ、おにぎりで食べなあかん?」というアレンジをして、食べてみたら「やっぱり普通の方が100倍おいしいやん!!」となる、空回りした変わり種おにぎりでした。

 ただ、エピソード7「フォースの覚醒」は「新たなる希望」を語り直すスタイルをとりながら、主要人物が女性や元ストーム・トルーパーだったり、敵役が中二病だったり、はずしのセンスが効いた楽しい作品でした。そして何よりも3人の主要人物がフレッシュでイキイキしているのが素晴らしかった。創造主ジョージ・ルーカスの手を離れたことで、逆にオリジナル・トリロジーのようなワクワク感あふれる3部作になるのではと期待しました・・・・。

 しかし残念ながら、「敵がしょぼくないか?」「オールドファンへの目配せが多い」「で、この話、これからどうなるの?」といった一抹の不安が、この後の「最後のジェダイ」「スカイウォーカーの夜明け」で現実のものになっていくのでした。

 細かいツッコミどころを挙げるときりがないのでやめておきますが、シークエル・トリロジーが完結した今振り返ると、3部作を通したトータル的な設定やストーリーを考えてなかったのかと疑ってしまう、行きあたりばったりの構成になっていたのが最大の問題点だと分かります。
 しかも話が安いRPGみたいに、○○の謎を解くためには○○をゲットする必要があり、○○をゲットするためには○○を見つけ出さなければならないというアクロバティックな展開になっていて、途中から「この人たちは何を右往左右しているのか」とワケが分からなくなる始末。
 無意味などんでん返しを多用するせいで逆にどうでもよくなる『ワイルドシングス』現象が起きているのもイタいです。しかもバタバタ大暴れしたのに何も解決しない、単なる時間の無駄遣いにしかなっていないことには呆れるしかありません。
 そして「フォースの覚醒」で魅力的だった主要人物3人衆はどんどん平凡なキャラになっていき、話の内容も旧作の辻褄合わせに終始する羽目に。オリジナル・トリロジーや「フォースの覚醒」にあった開放感、前向きな雰囲気や物語進行はきれいさっぱりなくなってしまいました。
 というか、「スカイウォーカーの夜明け」の苦し紛れな設定のせいで、9作品を通してパンパティーン皇帝の奮闘記になってしまってますよね。

 もうお分かりだと思いますが、僕のシークエル・トリロジーの評価は、完全な失敗です。ファイナルアンサーで結構です!
 しかもただ失敗しただけでなく、オリジナル・トリロジーの意味合いを変えてしまったことが罪深い。
 唯一功績を挙げるとすれば、これまでケチョンケチョンにいわれていたプリクエル・トリロジーが「シークエル・トリロジーに比べたら全然マシ!」と、再評価(という言葉が適当かどうかは分かりませんが)のきっかけをつくったことくらいでしょうか。
 僕、「ファントム・メナス」と「シスの復讐」は嫌いじゃないんですよね。むしろ「シスの復讐」は結構好きです。

 ディズニーによるとスターウォーズ・シリーズはこれからも続くようで、懲りずにお付き合いすることになると思いますが、完全に別物として扱わせていただこうかなと思っています。
 う〜ん、こうやって書いているうちに、また怒りが沸々と湧いてきました・・・・。
 冒頭で腹立ちは時間が解決してくれると書きましが、訂正します。

 シークエル・トリロジーは、単なる蛇足やないか〜ッ!!

posted by ichio